おくれ馳せながら。

080825_1757~0001.jpg
フィルミーな感じのカメラを買いましたよ。
おもちゃのカメラ。

トイカメラっていうやつに、5年くらいブームに遅れて乗り始めたんだかな。

という訳だけではなくて、フライヤーのために、ちょっとふざけたカメラが欲しかったんだな。
普段からデジカメ馴れしすぎていて、のぞき窓なんてのぞいてみるのは修学旅行に持っていった写ルンです以来です。



いろいろ調べて、良い味の出そうなものを買ってきました。
組み立て式のプラモデルカメラっていうのもあったんだけど、最近雨多いし防水のカメラを選びました。安かったし、

ちなみに毎週一本ずつフィルムを買って現像したとすると、3ヶ月以内に安物のデジカメの値段を上回る計算です。
デジカメの枚数あたりのコストパフォーマンスは異常なくらい高いのです。
たぶん。

嗜好品ですからな。
良い良い。



海水浴なんて日光浴だから行かないからな。
サマーサマーしたこのカメラは、対梅雨のために使われるんだ。



取り直しも手ぶれ補正もズームもライトもフラッシュもその他調整機構も何も無いから、フィルムを入れて撮るだけ。

明日はちょっと試し撮りに行ってきたいと思います。


フラッシュが無いからな。
夜は明るい灯りが無いと無理みたいなんだ。



ウキウキ。