ほんじつは

ほんじつはおつかれさまでしたう。 とりあえずまとめっす。
  • リハ後、本番前にベースアンプがいきなり壊れたっていわれて、アンペグさんがハートキー様になっていた。セッティング的にアンペグさんのふくよかさを前提に作っていたので、音がガリッガリだった。最初からハートキーだったらアンペグよりごきげんだったのにね。まあ、ハイがきついでした。。
  • 1曲目の中盤までベース音ドライだった。アン直でもいけるじゃないと思ったと同時に我ながら酷いミスだと思ったすいません。NEW
  • 1曲目の終わりくらいに鱒氏のとこのフロアタムが倒れた。下手側の低音出す太鼓ね。スタッフさんに何度もアイコンタクトしたら、何とか気付いてくれたよ。
  • 黒井戸、カポをケースの中に忘れたので頭振りつつステージ袖のケースのポケットに手を突っ込んでガサゴソ。カポ2個常備しています、意外と壊れるのよあれ。

トラブルがあることは茶飯事なわけなので、それで持ち崩さないのが40過ぎた大人の仕事。

っていう意外と暗い話ではなくて、これ前向きな話。

お恥ずかしいです。


鱒氏が寂しいかと思って、ぼくのとっておきの音源を聞かせてあげた。

1トラックあたり5分間、アニメ声の声優さんがひたすら罵ってくれるアルバム。12トラックあるよ。

喜んでいたみたいでよかった。 にやにやしていた。


今日は皆様おつかれさまでした。

夏休みにはあちらこちらでぼくと握手!