2012年1月31日火曜日
2012年1月30日月曜日
Lynxをつかえ
そしてそれでまともに見れないサイトはすべてカスだ。
と、10年近く主張しておりますが、別に他人にそうしろと強いることもないのだけどね。
実際アクティブなサイトは見れないのはわかるんだけど、それでも尚、な!
っていつも思ってあれしてます。
お前らってアンティーク好きなのに旧時代のソフト使うのは嫌うのな。
2012年1月29日日曜日
2012年1月28日土曜日
2012年1月27日金曜日
2012年1月26日木曜日
やっぱりAはなんだかんだ使うからな
完全八度って意味がわかってないけどまあBの曲になりがちなのは五弦使ってると仕方ないよな。
いや意味はわかってないんだけどね。
頑丈で太い音が出るのがいいな。
意外とプラスチックのが良かったりするんだよな。
まあ次サウンドハウスあれするときな。
2012年1月25日水曜日
2012年1月24日火曜日
2012年1月22日日曜日
日記さぼてるのはめんどうなのといそがしいアピールと心に余裕がないから
アイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイスたべたいアイス
いや、食べたくないわ。
2012年1月20日金曜日
ああそうだまた更新下からお知らせおしらsらえwsgrみお;が
あっちのブログ、ガラケーさんから見るとアクセス数表示されると思うんだけど、お知らせでもしないとマジ誰も来ねえんでお知らせさせていただきますね。
もうしわけないね。
いやいや、いいんだよ。
気にすんなって。
いやでも。
いいからいいから。
じゃあ、。。はい。
でね、爽やかはガッツリメイクだったんだけど、せっかくナチュラルにできる機会だからと思って薄付きでカバー力のあるメイクをしようと検討してこうなったんだよっ。
無邪気な笑顔過ぎワロタ
2012年1月18日水曜日
2012年1月17日火曜日
2012年1月16日月曜日
2012年1月15日日曜日
2012年1月14日土曜日
2012年1月13日金曜日
まあアンダープレート厨にはわからないでしょうね!
元サッカー部のバンドマンにはわかると思いますが、ヒュンメルのシューズバッグです。
ださくないです。これが王道です。安いし。
これ、とても頑丈で最安値なら1700円くらいで買えます。
プレートじゃないタイプのペダルはビーター外してアンダーバー外して折りたためばこいつで収まります。
長さ35cmくらいなので、スティックは入らないですが、インナーバッグつくればビーターも何本かはいるくらいの余裕はあるよ!
だってパールのやつペラいのに高いんだもの。
スピードキングも折りたためるから入るんじゃないかなあ。
羨ましかろう?
でも靴と同じように雑に扱うと曲がっちゃうから注意してね。
必要なら中でゴムバンドとかで結束して、ガチャガチャしないようにしておくといいと思う。
今度しゅんさんと遊ぶときもってくわ。
2012年1月12日木曜日
2012年1月11日水曜日
ねむい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたいねむりたい
ねむりたい
2012年1月10日火曜日
2012年1月9日月曜日
こんにゃくの竜田揚げ
カロリーは撮りたくないけども、どうしても「揚げ物」が食べたい時などにおすすめ。
片栗粉じゃなくて小麦粉でもいいんじゃない?
■材料
・こんにゃく(不純物多めの田舎蒟蒻などがおすすめ。できれば固いもの。)
・生姜醤油
・片栗粉
・油(揚げる用)
1.こんにゃくを手で四角くちぎります。大まかに立方体になるようにしましょう。
包丁で切ってもいいですが、千切ったほうが不正確な形で表面積が広くなり、味が染みやすくなります。
ちぎる前に、フォークなどで穴をあけておくとさらに味が染みやすくなります。
また、後で衣がはがれやすくなるので、長細い形はお勧めしません。
こんにゃくは火を通しても固くならないのと、ころもはしっかり付着しませんので注意。
2. ビニール袋に入れ、生姜醤油で揉みこみます。
ボウルでつけてもいいですが、あとで片栗粉まぶすのに使うだろ?
3. 30分くらい放置します。
4. 片栗粉をつけます。少し薄めにつけないと、剥がれるので注意。
5. 油で揚げます。温度は少し高めにして、一気にあげましょう。
衣が焦げないように気を付ける程度で、蒟蒻はすでに火が通っているので細かいことは気にしないでください。
爆発もしません。
6. 完成
味付けは生姜醤油ですが、マヨネーズにつけて食べるから結局カロリー高くない?
おつまみ用ですが、ごはんとも合うと思います。
カロリーは衣(片栗粉)と揚げ油と調味料分だけなので、100g食べても非常にヘルシーです。
2012年1月8日日曜日
2012年1月7日土曜日
2012年1月6日金曜日
あさだ
??ソ??????????????ォ??ェ?????ェ????????ェ?シ?
???????????ウ???????????????????ウ???????????ス???ェ???「???????????ス???ア???。???ェ????
?オオ????ュ?????????????????????????????シ?
2012年1月5日木曜日
きょうのまとめ
トルネードしてきた
例のものを送った。なおってかえってきますように。
iPhone4sにかえられたauな。imapなら使い物になりそうだメール
こんにゃくの竜田揚げを作った。フォークで穴開けて生姜醤油につけてから作った。衣があまり密着しないのは仕方ないと思うので気にしないけど、あれやべえ。美味しかった。またつくる。
主にそんな感じでした。
2012年1月4日水曜日
2012年1月3日火曜日
2012年1月2日月曜日
おはよーもう告知済みかもしれないけど告知するー
おはよー
来週ねー1月8日(日)にー燭台(怪)主催イベント参加するー
あとそれとは別でサポートで1/18エリアも出るーyazzmadサポートだー
両方予約はぼくに言われても困るー
ひゅー!!!
必死こいて練習してるー
しゅー!!
■ 燭台(怪)5周年企画第1弾
1月8日(日)浦和Narciss 『漆黒(と白塗)のシンフォニー』
開場16:00 開演16:30 前売\2,500 当日\3,000(+1D)
【バンド出演】
燭台(怪)/アウトサイドローム/レンダ/Vagu*Project(友情出演)/
昭和破裂楽曲見世物集団みどりちゃん/リビドー。
【オープニングイロモネア出演者】
世界の齋藤(rummy)/Lyuichi(爽やかアレルギー)/総長(BLACK RIBONS)/ZA長(白塗Z商事)/他
※転換中に新春ドマイナー脱出すごろく企画有!
※イベントオープニングに行われるイロモネア出演者のバンド演奏はありません
※御来場者全員に燭台(狩)時代に無配した激激激レア音源『Termination(サイクロンの原型)』プレゼント!